安心の運営母体 Management parent of relief

安心の運営母体 ~社会福祉法人 新生会グループ~

医療だけでは高齢者を支えきれないと、地域医療を行っていた医師・今村勲が、岐阜県池田町に特別養護老人ホーム「サンビレッジ新生苑」を1976年に創設しました。
以来「他人のいたみを自分のこととして感ずる感性と   人が等しく生きてゆくことの福祉観を基本として」を理念とし、家族、地域の人々と共に多くの高齢者を支えてきました。また、30年以上前より福祉先進国オーストラリアのヴィクトリア州バララット市にあるQECB(クイーンエリザベスセンター・バララット)とも姉妹施設提携しており、オーストラリアの他、デンマークへの海外研修も毎年職員が参加しており、法人内での研修システム(階層別研修・スキルアップ研修・専門職研修)も充実しております。
重度の身体的な障がいの高齢者だけではなく、認知症ケアにも評価(日本認知症ケア学会読売認知症ケア賞受賞平成18年)を頂きました。また、介護の専門性を伝えるべくドキュメンタリー映画の女性監督 羽田澄子氏(第33回日本アカデミー協会特別賞受賞監督)の作品「安心して老いるために」「終わりよければすべてよし」の舞台にもなりました。
岐阜県西濃地区(池田町、大垣市)、瑞穂市、岐阜市を中心に介護老人福祉施設、居宅介護支援事業、通所介護事業、短期入所生活介護事業、訪問看護、配食サービス、アセスメントサービスなど、それぞれの利用者に合った介護・サービス・住まいをご提供しております。

沿 革

1976年
サンビレッジ新生苑 開設
1990年
映画「安心して老いるために」 公開
1991年
オーストラリアのQECと姉妹施設提携
1993年
厚生省のモデル事業として特別養護老人ホーム「今村勲記念館」 開設
1995年
サービス評価委員会 発足
1996年
サンビレッジ福祉専門学校 介護福祉学科 開校
1998年
サンビレッジ国際医療福祉専門学校 作業療法学科 開校
2002年
サンビレッジ国際医療福祉専門学校 言語聴覚学科 開校
2003年
ふるさと福祉村「校舎のない学校」 開始
サンビレッジ宮路 (サンヒルズ ヴィラ・アンキーノ、ちゃぼぼ、弥生)開設
2006年
サンビレッジ大垣 開設
2007年
サンビレッジ岐阜(岐阜シティータワー)開設
2008年
映画「終わりよければすべてよし」公開
2011年
サンビレッジ瑞穂 開設
2012年
サンビレッジほづみ駅前 開設
リハビリセンター白鳥 開設

新生会グループ

  • サンビレッジ 新生苑
  • 今村勲記念館
  • サンビレッジ 岐阜
  • サンビレッジ 大垣
  • サンビレッジ 瑞穂
  • サンビレッジほづみ駅前
  • リハビリ センター 白鳥
  • サンビレッジ 国際医療福祉 専門学校

発行書籍・映画紹介

発行書籍
安心して老いるために
著 者:羽田澄子
出版社:岩波書店
「尊厳を支えるケア」をめざして
~失敗事例から学ぶ50のヒント~

著 者:
総合ケアセンターサンビレッジ
出版社:中央法規
韓国語版
「尊厳を支えるケア」をめざして

著 者:
総合ケアセンターサンビレッジ
出版社:中央法規
※韓国と日本同時発売中
夢を食む女たち
著 者:石原美智子
出版社:中央出版(株)
あい はぶ あ どりーむ
著 者:石原美智子
出版社:(株)シイーム
ケアプランなるほどヒント集
著 者:サンビレッジ新生苑
出版社:日総研
DFDLによる痴呆性老人
生活対応マニュアル

著 者:サンビレッジ新生苑
出版社:中央法規
太陽の村から
著 者:渡辺 斉
出版社:七賢出版
あったかい手と手
著 者:石原美智子・小寺伯朋
出版社:エフエー出版
生きててよかった
著 者:石原美智子
出版社:ミネルヴァ書房
私のヨーヨー・マ
著 者:石原美智子
出版社:オフィスエム
あい はぶ あ どりーむ
あげいん

著 者:石原美智子

各書物購入希望の方は、お近くの書店、もしくはサンビレッジ新生苑まで
E-MAIL:sun@shinsei-kai.or.jp   TEL:0585-45-5545

映画紹介
 
安心して老いるために
監 督:羽田澄子
配 給:岩波ホール
終わりよければすべて良し
監 督:羽田澄子
配 給:自由工房
 
映像作品
 
陽の里めぐり DVD
製作:株式会社自由工房
介護のしごとの道しるべ
アセスメントとチームケア

製作:株式会社自由工房